ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針

森六ホームページでは、2016年3月22日に改正された日本産業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:コンテンツ」に基づき、ウェブアクセシビリティの向上を目指しています。

対象範囲

森六ホームページ(「https://www.moriroku.co.jp/」配下のウェブページ)を対象とします。ただし、英語サイト(「https://www.moriroku.co.jp/english/」配下のウェブページ)および中国語サイト(「https://www.moriroku.co.jp/chinese/」配下のウェブページ)は対象外とします。また、HISTORY 森六史(https://www.moriroku.co.jp/about_us/history/index.html)およびしょんぼりドライブコレクション(https://www.moriroku.co.jp/about_us/drive/index.html)も対象外とします。

目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

注記:森六ホームページのウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン - 2021年4月版」で定められた表記による。(URL https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/202104/)

例外事項

  • 修正用データが無い(修正できない)コンテンツまたはウェブページ、画像、及び動画等
  • 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、及び動画等
  • 外部から提供された会議等資料及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、及び動画等
  • PDF(Portable Document Format)ファイル、表計算ソフトウェアで作成したデータファイル(例:Microsoft Excel)及び文書作成ソフトで作成したデータファイル(例:Microsoft Word)等
  • その他、運用において修正が困難であるもの

検査結果

ウェブアクセシビリティ検証結果を参照

更新履歴

2025年4月1日「ウェブアクセシビリティ方針」および「ウェブアクセシビリティ検証結果」を公開

お問い合わせ