品質保証

森六テクノロジー

品質基本方針

森六テクノロジーは、「お客様満足度向上」を進めるにあたり、常に緊密な連携から時代を先取りし、全員のベクトルを合わせることにより、良い製品を、安く、タイミングよく、お客様にお届けします。

  1. 品質は、設計(構想)と工程で造りこむ。
  2. 品質の「決め事」に従って業務を行う
  3. 情報を共有化する。
  4. 工程内不良、流出不良、クレームの”0”化を目指す。

品質マネジメントシステム取得状況

森六テクノロジー(株)

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
開発センター
2009年3月​
IATF16949
テュフ ラインランド ジャパン(株)
関東工場​
2009年3​月
鈴鹿工場​
2013年3月​

国内関係会社

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
熊本森六化成(株)
2010年2月​
ISO9001​
(株)GCC​
(株)ユーコウ​
2018年8月​
エイエスアール(株)

海外関係会社

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
Greenville Technology, Inc.
(アメリカ)
2003年12月
IATF16949
EAGLE Registrations Inc.
Rainsville Technology, Inc.
(アメリカ)
2003年4​月
IATF16949
EAGLE Registrations Inc.
Listowel Technology, Inc.
(カナダ)
2005年1​月
IATF16949
EAGLE Registrations Inc.
Moriroku Philippines, Inc.
(フィリピン)
2003年1​月
ISO9001
AJA Registrars Ltd.
Moriroku Technology India Pvt. Ltd.
(インド)
2003年8​月
ISO9001
TUV NORD GROUP TUV INDIA PRIVATE LTD.
広州森六塑件有限公司
(中国)
2008年12月
IATF16949
TUV Rheinland Guangdong Ltd.
武漢森六汽車配件有限公司
(中国)
2009年4​月
IATF16949
TUV Rheinland Guangdong Ltd.

森六ケミカルズ​

品質基本方針

顧客満足度の継続的向上を目指し、業務(サービス)と製品の質を常に改善し続けることで、時代を先取りしたグローバルで競争力を持つサービスと製品を提供する。

  1. 顧客との密接な連携と社内での情報共有化を行う。品質の「決め事」に従って業務を行う
  2. 製品開発段階で“Q・C・D”を保証する。
  3. 取引先と一体となった品質保証活動を展開する。
  4. 顧客クレーム“0”を目指す。

品質マネジメントシステム適用範囲

国内関係会社

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
四国化工(株)
2008年7月
ISO9001
(財)日本品質保証機構
五興化成工業(株)
2015年1月
テュフ ラインランド ジャパン(株)

海外関係会社

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
Moriroku America, Inc.​
2017年7月​
ISO9001:2015​
EAGLE Registrations Inc.​

労働安全衛生マネジメントシステム認証の取得

国内関係会社

事業所名
認証時期
適用規格
認証機関
五興化成工業(株)​
2019年1月​
ISO45001
テュフ ラインランド ジャパン(株)​