グローバル人材を育てる研修
森六グループの海外赴任前研修の考え方
充実した研修プログラムで、海外で活躍したいと思う社員を支援しています。
森六グループの特長は、失敗を恐れず、新しいことにチャレンジすること。
そのため森六グループの社員には、加速するグローバル化に対応し、多種多様な分野への興味・関心を持って、さまざまなフィールドで活躍してもらいたいと考えています。
森六グループではそのようなチャレンジ精神を支援するため、グループ人事ポリシーに基づいた人材育成の強化に力を入れており、若手社員を中心に、グローバルに活躍するためのマインドセットやコミュニケーションスキルを高める研修プログラムを用意しています。
海外で通用するコミュニケーションスキルを学ぶ!
世界で働いてみたい!グローバルマインド研修
「グローバルマインド研修」は、海外での生活や海外の人たちの考え方に興味・関心を持ってもらうことや、海外で働くことを具体的にイメージしてもらうことを目的としています。
この研修の中では森六グループにおける海外展開の意義を共有し、グローバル人材に必要なことを参加者同士で考える場が設けられており、参加者が海外勤務を考える基礎をつくることができます。
また、海外駐在経験者や海外出張経験者が体験談を語る座談会も、海外生活に必要なスキルを具体的にイメージするのに役立っています。
海外で働くことを具体的にイメージ!
なるほど!そうだったのか!グローバルコミュニケーション研修
「グローバルコミュニケーション研修」は、海外のビジネスマンと一緒に働く際に必要になる効果的なコミュニケーションスキルを学ぶことを目的としています。
各国の文化がビジネスにおけるコミュニケーションにどのような影響があるのかを学ぶことで、具体的に海外で勤務することをイメージしてもらうことができる研修になっています。
参加者の声
出張経験者の先輩の話は、やっぱり一番参考になります。
グローバル展開が進んでおり、自分の会社ながらびっくりしました。
GLOBAL 世界で働く
-
in the USA
お客様のパートナーとして北米での自動車生産を支える。
-
in CHINA
適切なマネジメントで事業の成長に向けた舵を取る。
-
in THAILAND
成長する市場で新規ビジネスの創出に挑む。