森六の生産技術
森六がこれまで積み上げてきた金型製作や製品精度保証のノウハウを活用し、製品精度を高めます。
これによりお客様の開発ステージに要求される精度を満たすことができます。
開発計画
顧客日程を守り切る計画立案とプロジェクトマネジメント
生産に用いる金型と治具・設備の仕様や設計を検討

-
金型開発計画、仕様検討

-
検査治具計画、仕様検討

-
専用治具・設備検討計画、仕様検討
仕様書作成
積み重ねたノウハウで金型/検査治具を作成
金型と治具・設備の設計仕様書を作成し、実際の金型や図面に反映

-
金型仕様書作成
-
金型確認・成形立ち会い
-
治具・設備仕様書作成
-
治具・設備図面確認
検証
3次元測定で100分の1レベルで部品精度保証
金型と治具・設備の精度を検証、寸法・製品精度の見極めを実施
顧客の工場で車両に搭載された製品の合わせ建付けを検証

-
検具測定/実車検証
-
成形品の3次元測定機測定
-
治具・設備検証
-
治具・設備修正指示
量産
技術の共有でグローバルで製品精度向上
量産可能と判断した金型と治具・設備を工場に移管し量産開始します
海外の生産拠点にも熟練の技術者が駐在し、現地での開発完結や現地技術者教育を行っており
日本からも技術者を派遣し安定した生産につなげます

-
金型移管
-
治具・設備移管
-
量産・海外拠点技術指導
-
量産開始